柔軟な教育環境が多様な個性を育む。

次代を担う、未来を切り開く若者たち。その進む道は、決して一つではない。多様化する時代、通信制高校は若者たちを見守り、可能性を育てる、もう一つの学びの場として注目されている。

さまざまな個性に対応する
多様な学びのスタイル

―実際にどのような生徒さんが通学されているかお聞かせください。

池上学院不登校の経験がある生徒が多く、それに伴い学力に自信を失ってしまったケース、体調面で学校に毎日通えないというケースが増加。札幌市のほか、道内8都市に地域キャンパスを開設し、全道から入学者が集まっています。

NHK本校は年齢制限がなく、15歳から最高齢が84歳まで、さまざまな年代の方がいらっしゃいます。不登校経験者は全体の3割程度。家族的な雰囲気の中で勉強ができ、同年代の集団には入っていけない生徒も問題なく学校生活を送っています。

クラーク本校は札幌市内に2カ所キャンパスがあり、白石キャンパスには、不登校経験者が多く登校していますが学校復帰を果たし、元気に通学しています。大通キャンパスには週5日の学校生活を送ることはもちろん、進学意識の高い生徒が通学しています。

とわの森三愛本校は酪農学園が設置する通信制高校で、全ての生徒に農業体験を必修科目として設定。不登校経験や人間関係づくりに悩みを抱えた子どもたちも、協働で活動することにより、新たな視点を見いだしています。

―貴校ならではの特色、学びのスタイルについてお聞かせください。

池上学院毎日通う総合コースでは、基礎学力の向上を徹底。併せて放課後に講習会を開き、希望者に応用学習を身に付ける機会も設けています。一般コースでは、通学することが困難な生徒、スポーツや芸能活動を行う生徒などのために、自宅学習を中心としたカリキュラムを設定。幅広い年代の方が、自分のペースで学習に取り組んでいます。

NHKNHKテレビ・ラジオの高校講座を使ったカリキュラムが最大の特徴。登校日数が少なくて済み、仕事を持っている人、学校に通えない人にとって非常に学びやすい環境にあると思います。インターネットを使ったeコースは、海外でも受講可能。海外で活躍するスポーツ選手、海外留学をする生徒など、さまざまな学び方に対応します。

クラーク札幌には七つのコースを設定。週5日通学コースでは、大学に進学する学力と社会で通用する人間力を。学校復帰を目指す生徒には、週2日、3日などの登校を提案し、個々のさまざまなニーズに対応。スノーボードで活躍している竹内智香さんのように夢へ向かって挑戦する生徒に対するサポート体制も整っています。

とわの森三愛神と人と土を愛すという三愛精神の下、健やかな土地が、健やかな人を育てるという理念に立って、子どもたちに人間としてどう成長し、どう生きるのかを問い掛けます。農、食、環境、生命などへの関心を促すカリキュラムを設定。子どもたちが農業を通じて、全日制とは違うゆっくりとした積み重ねの中で、殻を破ってチャレンジしています。

従来のイメージを超え新たな学びの選択肢へ

―通信制高校としての貴校の未来計画をお聞かせください。

池上学院道内全域に地域キャンパスを開設する本校は、より地域に密着した道民のための通信制高校へ。この考えは、これからも変わりません。学ぶ喜びが実感できる学校づくりをより充実させていくことが、現段階の未来計画です。

NHK不登校生だけを対象とした「Do it コース」を、平成27年度札幌に開設予定。インターネットを活用し、登校日数が極めて少ないカリキュラムで、登校できない子に高校の門を広げていこうと考えております。

クラーク本校のスローガンは、「夢・挑戦・達成」。平成26年度は深川本校にスポーツコースを開設し、硬式野球部を創部。文武両道の精神の下、より生徒たちの未来を考えた進路指導を推進していきます。

とわの森三愛農業に学びの場を見出しながら、作物育成や社会実習などの「実学」を通して、広い世界を改めて見直す教育環境を発展させます。充実と安心の学習環境を提供し、生徒にとり誇りの「母校」となる学校を目指します。

池上学院従来は、高校進学は全日制ありきが一般的でしたが、ここ数年、生徒によっては通信制の方が楽しく通えるのではという考え方が広がっている。これは通信制高校全体への評価だと思います。

NHK通信制高校は、毎日登校できなくても学習を継続できる道。そのような道があることを、中学・高校の先生方に知っていただき、指導してほしいと思います。

クラーク全国的に見ても、通信制高校が年々増えているという現状がある。全日制にはできない教育が、社会に求められているのは間違いありません。

とわの森三愛通信制は、高校を自由度の高いものとして提供することができるシステム。昔ながらのネガティブなイメージではなく、積極的選択肢として捉えてほしいと思います。

通信制高校とは

高等学校には「全日制課程」「定時制課程」「通信制課程」の三つの教育課程があります。ほとんどの全日制高校は「学年制」ですが、通信制高絞では主に「単位制」を採用しているので、個々に合ったペースで学習し卒業することが可能です。年間20〜25日程度のスクーリングとリポートを中心とする、毎日通う必要がない高校で、勤労者や不登校生、中退生、勉強についていけない方などに適したスタイルとして注目されています。また、毎日通学するコースを設けている学校もあり、それぞれの事情や、やりたいことに応じた柔軟な学習プランを立てることが可能です。

  • 池上学院高等学校
  • NHK学園高等学校
  • とわの森三愛高等学校
  • クラーク記念国際高等学校
  • EDIT:北海道新聞社広告局/nu
  • TEXT:高崎 克秋
  • PHOTO:川村 勲
  • 記事公開日:2014年3月2日 朝刊 掲載

育未来計画 Webアーカイブ

  • 「育」未来計画とは?
  • お問い合わせ