DO SAVE HOME 北海道の安全で安心なくらしを守るプロジェクト

どんなに大切なものも、
守らなければ
なくなってしまうから。

テクノロジーの進化が、
暮らしをより便利で快適にしていく一方で、
トクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)による
闇バイトなどの
新たな犯罪が増加し、
私たちのかけがえのないHOMEは危険な状況です。
HOME、それは帰る場所。
我が家であり、地元であり、
仲間であり、
北海道であり、安心できる場所。
大切なものも守らなければ失われていきます。
いまこそ、道民一人ひとりが力を合わせて、
犯罪者を生まない、
犯罪から身を守れる北海道へ。

闇バイト・
特殊詐欺などの犯罪が
増えつづけており、
私たちのHOMEである


背景 背景
背景 背景
背景 背景
背景 背景

道警のSNS上での
「闇バイト」への警告件数

1,306

道警は「闇バイト」の犯罪抑止を目的に、
SNS上の募集投稿に対して警告を実施。
2024年の警告件数は、1,306件に達し、
2020年からの活動開始以降、
最多となりました。

SNS型投資詐欺の
被害額(対前年)

73

2024年、道内で確認された
SNS型投資詐欺の被害額は、
前年の約73倍にあたる
約19億3,600万円に上りました。

※情報提供 北海道警察

プロジェクト概要

PROJECT
ACTION
PLAN

「道民から犯罪者を出さない」・
「道民を犯罪から守る」の
二軸でプロジェクトを展開し、
北海道の安全で安心なくらしを守ります。

  • ①

    罪者を出さないための
    取り組み

  • ②

    犯罪から
    身をるための取り組み

バイト・詐欺の手口

闇バイトとは

バイトとは

具体的な仕事内容を明確に提示せず「短時間で高収入が得られる」などの甘い言葉で特殊詐欺等の犯罪実行者役を募集すること。応募すると、犯罪組織の手先として利用され、知らぬ間に犯罪に加担してしまう危険があります。

特殊詐欺とは

殊詐欺とは

電話などで、対面することなく親族や公共機関の職員等を名乗り被害者を信用させ、指定した預貯金口座への振込み、その他の方法により不特定多数の者から現金等をだまし取る犯罪行為のこと。

SNS型投資詐欺とは

SNS型投資詐欺とは

著名人の名前や写真を悪用した偽の投資広告や、「必ずもうかる」といったメッセージでSNSに誘導し、信頼を得たうえで「投資金」「手数料」などの名目で送金させる詐欺のこと。被害者は詐欺と気づかず、繰り返し送金してしまう場合もあります。怪しい投資話には十分注意し、安易に送金しないよう警戒しましょう。

ロマンス詐欺とは

マンス詐欺とは

SNSやマッチングアプリで知り合った相手と直接会わずにやりとりを重ね、恋愛感情を利用して金銭をだまし取る詐欺です。結婚資金や投資を口実に暗号資産の購入や送金を促し、初めは利益が出たように見せかけますが、実際は架空の取引で、出金を試みると追加の送金を要求されます。不審に思った時点で、すぐに連絡を断ちましょう。

※「SNS型投資・ロマンス詐欺の手口」
(警察庁・SOS47 特殊詐欺対策ページ)
(https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/)の
情報を一部加工して作成

関連動画

  • #BAN闇バイト(出典:北海道警察公式チャンネル)

    #BAN闇バイト(出典:北海道警察公式チャンネル)

  • 警告 闇バイトは犯罪です(出典:北海道警察公式チャンネル)

    警告 闇バイトは犯罪です(出典:北海道警察公式チャンネル)

  • STOP特殊詐欺(特殊詐欺・投資詐欺にご用心)(出典:北海道警察公式チャンネル)

    STOP特殊詐欺(特殊詐欺・投資詐欺にご用心)(出典:北海道警察公式チャンネル)

  • SNS型ロマンス詐欺の防止~「好き」や「ハートマーク」などは要注意~(出典:北海道警察公式チャンネル)

    SNS型ロマンス詐欺の防止~「好き」や「ハートマーク」などは要注意~(出典:北海道警察公式チャンネル)

  • 【それは】警察官を騙る詐欺に注意【もウサギ】(出典:北海道警察公式チャンネル)

    【それは】警察官を騙る詐欺に注意【もウサギ】(出典:北海道警察公式チャンネル)

スマホ_アイコン

警察相談専用ダイヤル
#9110

詳しくは北海道警察のホームページを
ご覧ください。

私たちはこのプロジェクトを
応援しています。

プロジェクトへの
賛同企業を募集しています。

お問い合わせはこちら

矢印

E-mail

スマホ_アイコン

警察相談
専用ダイヤル

#9110

矢印
閉じる_アイコン 閉じる_アイコン
モーダル画像 モーダル画像

※「特殊詐欺加害防止 特設サイト」(東京都)(https://www.kagaiboushi.metro.tokyo.lg.jp/)の情報を
一部加工して作成

モーダル画像 モーダル画像

※「特殊詐欺の手口」(警察庁・SOS47 特殊詐欺対策ページ)(https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/)の情報を
一部加工して作成

閉じる_アイコン 閉じる_アイコン