釧路人 車と人を
つなぐ、
釧路の信頼
パートナー。

松本 武憲さん・小西 秀斗()さん
daisukibito-5071

松本 武憲さん・小西 秀斗 さん

株式会社カーサービス釧路

松本さん 〉札幌市生まれ。札幌で医療関係の職についていたが、2025年4月に同社に転職。

小西さん 〉釧路市生まれ。現場職を経て2021年より同社に転職。

TALK.01

お2人のお仕事拝見

カーサービス釧路は、創業50年の実績のもと、車の販売を拠点として自社整備工場を構え車検、保険、長期格安レンタカー事業などを行い、安心、安全、信頼をお客さまに提供しています。松本さんは車の販売を主に行っていますが車を売るだけでなくお客さまに丁寧に寄り添いトータル的にご提案して信頼される存在になること。小西さんは点検、整備、車検といった日常業務からお客様と会社をつなぐ安心の架け橋となるべく日々、奮闘しています。

TALK.02

釧路ではたらくきっかけは?

松本さん 〉今年4月まで札幌で医療関係の職についていましたが、転職のお話をいただき釧路で働くことを決断しました。今は車の販売の仕事をメインに行っています。医療関係と車の販売は全然、職種が違いますが接客することが好きだったこともあり思い切って飛び込みました。新しい自分にも出会えるチャンスだと思い頑張っています。

小西さん 〉入社する前は現場職についていました。出張で道内外に行くこともあり転職を考えていました。前から車が好きだったこと、釧路で働きたいという希望がありハローワークの紹介で入社しました。最初は分からないことだらけでしたが、そんな自分にいつも声をかけてくれる先輩たちが細かく丁寧に教えてくれます。いつか自分も後輩に頼られる整備士になりたいと思っています。

TALK.03

仕事は楽しいですか?

松本さん 〉畑違いの仕事につき、今は覚えることもたくさんありますが日々、わくわくして楽しいです。私共は、車の販売、車検、整備、保険、ロードサービス、レンタカーなどトータルカーライフサポートの提案を行っています。自分自身も経験を重ねるほど信頼も自信も積みあがっていくと思うのでやりがいを感じています。

小西さん 〉楽しいです。僕は整備士の資格がまだ3級なので点検作業などは先輩にチェックしてもらっています。先輩たちの技術に追いつくことが目標で手を動かして、覚えることばかりの毎日ですが、一つひとつ「できる」が増えていく日々が今はすごく楽しいです。今年はぜひ整備士2級にチャレンジしたいと思っています。

TALK.04

会社の雰囲気を教えてください

松本さん 〉会社の一番の特徴は、居心地のよさ。そして何より明るいことです。社員同士の明るさが自然とお客様にも伝わり笑顔がこぼれるのではないでしょうか。初めてショールームにいらしていただく方にも緊張せず、立ち寄っていただけると思います。まさに、風通しのよい職場とも言えます。

小西さん 〉僕が整備士の中で一番年下ですし、経験も浅いのですが分からないところがあれば気軽に先輩に聞けますし、丁寧に教えてくれます。現場は厳しくて温かい、そんな雰囲気が大好きです。まさに、先輩たちが背中で教えてくれるので、毎日が新しい発見の連続です。

松本 武憲さん・小西 秀斗さんの好きな
モノ・コト・トコロ

  • 松本さん

    松本 武憲さん・小西 秀斗さんの好きなモノ・コト・トコロ

    松本さん 〉中学生から20歳くらいまでバスケットボールをしていました。釧路は魚貝類が美味しいことと、夏は涼しくて過ごしやすいところが好きです。

  • 小西さん

    松本 武憲さん・小西 秀斗さんの好きなモノ・コト・トコロ

    小西さん 〉学生のときからエレキギターが趣味。社会人になって弾く機会はないですが、また始めたいと思っています。あとラーメンが大好きです。

ページトップへページトップへ