釧路人 peach関西国際空港⇔たんちょう釧路空港
就航直前 特別企画

道東弟子屈に移住した極み人のみなさん( )さん
vol13

道東弟子屈に移住した極み人のみなさん  さん

peach関西国際空港⇔たんちょう釧路空港 就航直前 特別企画

勝島 八重子(かつしま やえこ)さん:兵庫県神戸市出身。1970年生まれ。
三重県四日市市でハンドボールの実業団に所属し引退後、北海道へ。
2002年にパナパナを始める。
藤原 多美(ふじわら たみ)さん:京都府宇治市出身。1969年生まれ。
14年間にわたってタカラジェンヌとして舞台で活躍。
退団し、2006年に両親と弟子屈でペンションを開業。
武山 まき子(たけやま まきこ):愛知県名古屋市出身。1970年生まれ。
結婚を機に弟子屈へ永住。2005年にスウィート・ドゥ・バラックカフェをオープン 。
11年に森のホールとして移転オープン。
橋田 隆浩(はしだ りゅうじ)さん:大阪府大阪市出身。1961年生まれ。
大阪でカメラマン助手、などを経て、97年に弟子屈へ移住。
ガイド修行の後、2005年に独立。

TALK.01

弟子屈に移住した経緯を教えてください

橋田さん(以下、橋) 自分が若かった頃は「夢のログハウス」などの雑誌がはやっていて、いつか自分で建ててみたいと思っていたんです。偶然、乗馬、カヌー、温泉、ログハウスなどが書いてある「自然塾」の求人を見て、これだと弟子屈へ移り住んだのが22年前。
勝島さん(以下、勝) 私はハンドボールを辞めた後、北海道に住みたいなと思って道内各地でアルバイトをしていたんです。ちょうど弟子屈へ来たときにランチに寄ったお店でアルバイトに誘われまして。そこから人のつながりができて、定住してしまったんですよね。その頃、ここで知り合った関西の人たちが本当に多かったです。
橋 10人ぐらいは住める集合住宅があったからな。6畳一間でキッチンと風呂がついた元国鉄職員の官舎を格安で貸していたんですよね。住むところがあったから集まってきていたんです。
勝 そこに土地探しに来ていたタミちゃん(藤原さん)のお父さんも住んでいたんですよ。
藤原さん(以下、藤) 私は宝塚の舞台を降りた後は全く違う仕事がしたいと思っていて、ペンション経営を夢見て国内外を旅行していたんです。同時期に父親は道東で土地を探していてタイミングよく弟子屈と出会い、私も何度か行き来しているうちに弟子屈に住みたいなと思うようになったんですよね。
勝 マキちゃん(武山さん)は、私がパン作りを手伝いに来ないって誘ったんです。
武山さん(以下、武) パン作りの経験はなかったのですがケーキやパン作りに興味があったんです。ハンドボールを辞めたいなと思っていたときに、以前ライバルだった八重ちゃん(勝島さん)に会い誘われたんです。弟子屈で働いているうちに結婚して居着くことになりました(笑)。
勝 偶然にもここに関西の人間が集まっていて、居心地が良かったんですよね。この集合住宅がなければ、みんな弟子屈に住むこともなかったと思いますよ。(笑)

TALK.02

実際に住んでみて、感じる弟子屈の魅力は?

勝 仕事が終わって少し歩くだけで硫黄山が見られたりするのは、やっぱり良いとこにいるんだと感じますね。特別なことを自然と味わえるところが魅力だと思います。
藤 最初ここを訪れたときに外国風な雰囲気があり、日本離れしていて他にはないなって感じたんです。これだけ自然が残る場所に湖が二つもあり、食べ物もおいしくて野生動物も出てくる。それだけで都会から来ると感動しますよね。自慢できる場所です。
橋 …良いとこは水かな。
勝 あぁ~。水はおいしいな。
橋 夏は美留和で湧水をくんできて煮炊きに使っています。水のおいしさ、最高ですね。それと露天風呂の温泉に毎日入れて、春は周辺に山菜も豊富です。天ぷらにするとヨモギが一番おいしいと思っていましたが、最近はイラクサも気に入っています。
武 主人が本当に良い場所に住んでいると、いつも言うんですよ。昔からこの地に住んでいる人たちが雄大な自然を満喫できることはすごいと思いますし、私も四季折々の風景は素晴らしいと思います。あと、こんな趣のある駅(川湯温泉駅)も他にはないですね。

TALK.03

移り住んだからこそ感じる、
関西の魅力を教えてください

橋 関西はやっぱり粉物がおいしいです。食べたくなるけれど、今はインターネットで取り寄せられますからね。時々、関西人が集まってたこ焼き会なんかも開いているんです。
勝 とん平焼きとかいろいろとプロ級がいるんですよ。私は基本ダシの味が好きなんです。こっちに来て、甘納豆入りの赤飯と砂糖をまぶしたアメリカンドッグはビックリ。何入れているのって思いました(笑)。やっぱり都会はいろいろな刺激が多いですね。欲しいものもお店も、あらゆるものがそろって
いますから。今も年に一回神戸に帰っていますが、ピーチの就航で帰る機会がもう少し増えるかなと思っています。
藤 京都には人が手を加えた上での美しさがあったと思います。雪の積もった金閣寺や秋の紅葉はやっぱり見事ですね。一大観光地なので観光をする方に見て欲しい場所や風景がハッキリしているんです。バスで観光地を一周して帰ってくることができるのは、受け入れ体制が整備されているからだと思います。そうしたところを関西から学び、道東がもっと盛り上がっていけるといいですよね。

私の新聞活用術

ページトップへページトップへ