釧路人 シンプルに
釧路町を
食べてほしい

河野 祐介さん 渡部 陽司()さん
omoshirobito-5083

河野 祐介さん 渡部 陽司 さん

釧路町商工会青年部

河野さん▶釧路町商工会青年部監事。商品開発プロジェクトリーダー。だいこんぶ商品開発に尽力。河野採石工業(株)専務取締役。

渡部さん▶釧路町商工会青年部部長。青年部の取りまとめ役。釧路八幡宮の宮司を務める。

TALK.01

 釧路町の海と大地から生まれた、新しいごちそう「だいこんぶ」。ネーミングも短く、覚えやすいのがいいのではということで名づけました。地元の食材で、地元を元気にしたいとの思いもあり、釧路町商工会青年部のメンバーが集まり、令和5年1月からプロジェクトを立ちあげました。最初は、製造元と何回も試作を重ね苦労したことも事実です。2台の乾燥機を使い、1回5本の大根をスライスして24時間乾燥させ、ドライチップスにします。素材そのものの味わいを大切にするため、あえて味付けはしていません。青年部としても商品開発することは初めての取り組みでした。

TALK.02

 プロジェクトを立ちあげて3年目をむかえましたが、釧路町の名産品ほくげん大根と希少な棹前昆布を使い、地元の味を地元の人の手で作りあげる。釧路町だからこそ生まれたこの味をたくさんの人に届けたいという思いが詰まっています。今は、主に釧路町のロ・バザールさんで販売をさせていただいていますが、これから販路の拡大も考えています。でも、大量に生産できないのが残念です。

TALK.03

 手軽にアレンジできるので美味しく食べていただき、だいこんぶをアピールしてもらえると嬉しいです。青年部が一丸となって開発した商品です。「地域の愛」と「未来への願い」が詰まった「だいこんぶ」をよろしくお願いいたします。

ページトップへページトップへ