創刊80周年

北海道をコブしたい。
北海道新聞創刊80周年記念
北海道産昆布をOSUSOWAKE
北海道新聞は昆布になりたい。 北海道新聞は昆布になりたい。
北海道新聞は昆布になりたい。
北海道をコブしたい。
北海道の水産資源といえば昆布!
昆布は、古くから現代に渡って、北海道漁業の重要な役割を担っている水産資源です。ですが、北海道は昆布の生産地としては生産量全国No.1にもかかわらず、消費量は22位。貴重な水産資源である昆布の「美味しさ」「大切さ」を多くの道民の皆様に知ってほしい。私たち北海道新聞は、道民の皆様に昆布の魅力を再発見してもらうべく、昆布(コブ)をモチーフとした企画を発信しています。 昆布は、古くから現代に渡って、北海道漁業の重要な役割を担っている水産資源です。ですが、北海道は昆布の生産地としては生産量全国No.1にもかかわらず、消費量は22位。貴重な水産資源である昆布の「美味しさ」「大切さ」を多くの道民の皆様に知ってほしい。私たち北海道新聞は、道民の皆様に昆布の魅力を再発見してもらうべく、昆布(コブ)をモチーフとした企画を発信しています。
北海道新聞は昆布になりたい。
北海道新聞は昆布になりたい。
北海道新聞は昆布になりたい。
北海道新聞は昆布になりたい。
本物の昆布をそのまま使った前代未聞の試み。うま味も情報もじっくり堪能できる昆布新聞を発行 本物の昆布をそのまま使った前代未聞の試み。うま味も情報もじっくり堪能できる昆布新聞を発行
史上初!読んでも食べてもためになる新聞 史上初!読んでも食べてもためになる新聞
 北海道新聞は2022年11月1日、創刊80周年を迎えました。 ついては、東京支社営業局では、「#北海道をコブしたい」プロジェクトを始動。「昆布の日」である11月15日に、史上初の読んでも食べてもためになる「北海道 昆布新聞」を制作いたしました。
北海道新聞は昆布になりたい。クリックして拡大

 函館真昆布を使用し、卵殻由来の可食インクで出力したことで食べられる新聞を実現。初めての試みのため、適し
北海道新聞は昆布になりたい。クリックして拡大
たサイズ(A4相当)の大量確保と、大量印刷に苦労しましたが、一度水分を添加してから、印刷、乾燥を行う昆布専用の技法を新たに開発し、無事発行を迎えました。
「北海道を明るく盛り上げる(鼓舞する)」という宣言の下、北海道内向けと道外向けに2版制作。道内向けは、北海道が誇る昆布の魅
北海道新聞は昆布になりたい。クリックして拡大
力を再発見してもらうために道民の皆様に昆布の「おいしさ」「大切さ」を知ってほしいという思いを記載しました。北海道は、昆布の生産量No.1ですが、意外にも消費量は少なく、需要促進も趣旨としています。
北海道新聞は昆布になりたい。クリックして拡大

 道外に向けては、日頃から北海道産昆布をおいしく食べていただいている方々に向けた感謝の言葉とともに、これからのご愛顧もお願いする内容になっております。道外版は、北前船で昆布を含む道産品を運んだ歴史的背景を鑑み、寄港地を中心とした自治体に届け、各施設で掲出を予定しております。また北海道産品を扱うアンテナショップにも協力をいただき、順次掲出いたします。お近くにお立ち寄りの際にはぜひご覧ください。

●道外自治体送付先
秋田県秋田市、山形県酒田市、新潟県出雲崎町・上越市、富山県高岡市・富山市、石川県輪島市、福井県小浜市・敦賀市、香川県多度津町

●掲出アンテナショップ
北海道どさんこプラザ各店、北海道フーディスト(うまいもの館)各店、まるごと北海道

北海道新聞は昆布になりたい。
ご協賛社
協賛:(一社)日本昆布協会、函館市、函館農水産物ブランド推進協議会
協力:羅臼町、利尻町、利尻富士町、礼文町、稚内市、北前船日本遺産推進協議会
昆布提供元:戸井漁協小安支所(函館真昆布)、昆布屋神兵衛(利尻昆布)、日高中央漁業協同組合(日高昆布)、
羅臼漁業協同組合(羅臼昆布)
北海道新聞は昆布になりたい。
紙面ダウンロード